BLOG

苗場ドラゴンドラで絶景と紅葉を満喫

猿ヶ京周辺で紅葉の名所といえば、赤谷湖のほかにも、谷川岳や諏訪峡などいくつもあります。

今回はちょっと足を延ばして、みなかみ町のお隣、湯沢町にある苗場山へ行ってみることに。

この日(11月5日)は曇が広がっていて青空ではなかったのですが、紅葉シーズンのドラゴンドラが11月7日で営業終了だったため、最後の平日に駆け込みで出かけてみました。

ガルニヴィレッジから苗場は国道17号の1本道。

三国峠を越え、たった20分の距離です。近っ!😆

谷川岳行くより全然近い(笑)

平日の午前中だったせいか、5分も待たずにドラゴンドラに乗車できました🚠

ピークの週末には、乗車まで何時間も並ぶ必要があるとか😱

ドラゴンドラは山の起伏に沿っているため、何度も繰り返す急激なアップダウンがちょっとスリリングです。

眼下に流れる川、少し先に見える青緑色の二居湖、色鮮やかな紅葉、遠くの山並みなど、見どころが盛りだくさん。

5.5kmを25分かけて進むドラゴンドラの乗車時間も本当にあっという間で楽しめました。

苗場ゴンドラ山頂駅には観覧用のゴーカートレンタルがあり、周回20分ほどのゆっくりドライブで標高1300mの景色を堪能できます。

休憩所で薪火を見ながらホットコーヒーでひと休みできるもの嬉しい!

復路は往路とはまた違う景色が望めます。

さすが、日本最長の絶景を堪能できるロープウェイ!👏🏻

大満足の1日となりました。

ドラゴンドラに乗車出来るのは小型犬までだったので、残念ながら、看板女将あんこはお留守番。

あんこも一緒に来れたら、もっと楽しめたかな。

猿ヶ京は秋がグッと深まり、朝晩はかなり寒くなってきました。

ご来館のお客さまは、あたたかい服装でお越しください!


アーカイブ

GarniVillage relax 2025 Spring collection

2025年04月12日

オープンから5年目を迎えた2025年春🌸ガルニヴィレッジをギュッと閉じ込めたデザインロゴを、ハードになり…

命をいただくということ

2025年03月25日

なんか重ーいタイトルになってしまいましたが、結論から先に申しますと、 鹿の解体イベントに女将と二人で参加してきました! …

【お客様の動画】shinokiさん

2025年02月27日

2024年秋にご利用いただいた、オーストラリアンラブラドゥードゥルの、カリンちゃん、つくしちゃん、ククルちゃんの3世代わ…

【お客様の動画】SUNTARO’S JAPAN ADVENTUREさん

2025年02月26日

先日ご宿泊いただいだお客様が、素敵な動画をYouTubeにアップしてくださいました👏 お泊まりいただいた…

「ペットフレンドリーみなかみ」が公開されました

2025年02月07日

みなかみ町観光協会さんが、町の観光スポットやペット同伴での旅行スタイルを紹介するYouTubeチャンネルを新たにスタート…