BLOG

いつもと違う赤谷湖

2022年12月5日

BLOG

みなかみ町の猿ヶ京温泉郷で、もっとも大きなランドマークといえるのが赤谷湖✨

そもそもは、相俣(あいまた)ダム建造に伴ってできたダム湖で、東京都を始めとする首都圏の水がめの役目と、利根川に合流する赤谷川の治水と水力発電を目的としています💡

通常、この時期は冬に積もる雪解け水に備えて水量を減らしているのですが、現在は新たな放流設備を設置するダム工事のため、赤谷湖の水位がさらに20~25mほど下がり、水が残ってる箇所で水深が5m位だそうです。

移住してまだ2年ですが、こんなに湖の底が見えてる状態は初めて😳

魚達はどこいったんだろ?🐟

ガルニヴィレッジがある上流側だと湖底付近が見えていて、「新設工事が着手された昭和27年以前の猿ヶ京はどんな町だったんだろう」と想像してみたり🤔

間違いなく満水の赤谷湖のほうが綺麗です⤵️

でも、湖の底を見られるのもなかなか無いので、この機会にいかがでしょうか。

ダム施設付近には、工事の伴ってできた臨時の仮設展望台もありました📷

展望台までの通路と展望台は、仮設なだけになかなかのスリルw

もちろん安全ですのでご心配なく👍

高所恐怖症でなければ、こちらもセットで楽しんでみてください。

赤谷湖畔には、ダム施設側にしっかり整備された無料の駐車場があります🚘

また、湖を半周できる遊歩道もあって、ガルニヴィレッジから1時間半の散歩コースとしておすすめです‼️

積雪さえなければ、散策がてら、わんちゃんと一緒にのんびり歩くと、いい気分転換になると思います🐕

動画もアップしてありますので、ぜひご覧ください!


アーカイブ

お客様のお迎え準備 〜夏〜

2025年07月14日

ガルニヴィレッジで迎える5度目の夏☀️ 夏の恒例行事といえば、草刈り☘…

ニュース映像を提供しました

2025年07月12日

関東の広い範囲に記録的大雨をもたらし、各地で被害があった7月10日。 猿ヶ京温泉もなかなかの大雨でした。 #雷雨 #風強…

わんこと参加できるSUPレース

2025年07月01日

GoProが主催している Water Games Minakamiが、5月の24日・25日に開催されました。 赤谷湖では…

【わんこと楽しめるおすすめの散歩コース】榛名山周辺

2025年06月20日

久しぶりの、わんこと散歩動画。 今回は上毛三山制覇の旅(って言っても散歩ですけど)第一弾、榛名山周辺です &#…

猿ヶ京で5度目の春

2025年05月08日

最後の悪あがきみたいな季節外れの雪もようやく溶け、春の足音が聞こえ始めた猿ヶ京。 町内の神社では、昔から続く豊作を祝う春…