BLOG

ゴールデンウィークの猿ヶ京って快適なの?

ガルニヴィレッジがある猿ヶ京もすっかり春らしくなって、かなり過ごしやすくなりました。

とはいえ、首都圏とかわらないかといえば、そうでもありません。

先日、所用があって東京に行きましたが、朝晩の気温の下がり方が全然違いますね🤧

そこで、ゴールデンウィーク頃の天候が他とどのくらい違うのかを調べてみました。

参考にしたのが、気象庁が公表している、過去の気象データです。

2020年から過去10年間の5月上旬の平年値は以下になります。

比較のために、群馬県を代表する観光地である草津と、大都会東京のデータもまとめました。

みなかみ町 草津 東京
降水量(mm) 32.3 37.8 34.7
平均気温(度) 12.7 10.3 17.7
日最高気温(度) 19.2 16.2 22.6
日最低気温(度) 7.0 5.1 13.3
平均風速(m/s) 2.3 1.1 3.2
日照時間(h) 61.5 62.1 58.8

いかがでしょうか。

草津って5月もまあまあ寒いんですね。

みなかみ町と比べると、日最高気温で3度、日最低気温で約2度低い❗️

降水量が多いのに、日照時間が長いということは、言い方を変えると、みなかみ町のほうが天気が安定してるということでしょうかね👏

一方、東京と比べると、さすがに随分違います。

日最低気温差が6度以上あり、みなかみ町のほうが降水量が少なく、日照時間が長いようです☀️

これらの結果をまとめると、

  • 東京と比べると、朝晩は冷えるが晴れが多く雨が少ない。
  • 草津と比べると、天気が安定していて過ごしやすい。

あくまでも過去の平均値なので今年も同様とは断言できませんが、概ねそんなかんじかではないでしょうか。

というわけで、ゴールデンウィークは、ぜひ過ごしやすい猿ヶ京にお越しください❗️

気持ちのいい散歩コースもあって、わんちゃんもきっと大喜び!してくれるはずです🐾

ただし、朝晩の冷え込み対策にパーカーなど一枚羽織れる服をお忘れなく🙏

特にBBQプラン(外でお食事)のお客様は必携です。

もし忘れてしまったときは……安心してください、2023年の新作アイテムGarniVillage reraxがあります👍

GARNIVILLAGE COLLECTION

アパレル業界歴30年の館主こだわりの自信作ですので、お忘れでなくても一度手にとってご覧ください❗️

GW期間中のご予約状況ですが、日によってはまだ空きがあります。

こちらのページからのご予約が最安で一番お得です🉐


アーカイブ

草刈り【裏ガルニ】

2023年06月06日

暑くなってくると雑草との戦いが始まります。 寒くなるまで伸びて刈って伸びて刈ってを繰り返す無限ループ。 今回は草刈りにつ…

【わんこと楽しめるおすすめ散歩コース】新治・赤谷川

2023年06月03日

B&G海洋センター付近を流れる赤谷川。 赤谷湖(相俣ダム)のすぐ下流のこのあたりは、わんちゃんの水遊びや散歩にお…

2023年ゴールデンウィークおすすめスポット

2023年04月26日

ゴールデンウィークが間近に迫ってきました。 まだお出かけの予定が決まってないならば群馬がイチオシです。 なかでも、みなか…

赤谷湖鯉のぼり散歩

2023年04月22日

今年も見事に赤谷湖に鯉のぼりが泳ぎはじめました。 準備してくださった関係者の皆様、毎年ありがとうございます。 今年の赤谷…

【わんこと楽しめるおすすめ散歩コース】赤谷湖遊歩道ダム側

2023年04月06日

今回の散歩コースは、赤谷湖湖畔遊歩道ダム側コースです。 湖畔のローソンから赤谷湖の相俣ダムまで往復します🚶…