ガルニヴィレッジで迎える5度目の夏☀️
夏の恒例行事といえば、草刈り☘️
道具や刈り方を試行錯誤しつつ、最近ではだいぶスタイルが固まってきました👍
うちは地面をきれいに見せたいから、高刈りではなく擦り刈り派😁
右手側から振るときは根本近くを、左手側から戻るときは真ん中くらいを倒しながらの一往復で刈るってかんじです↔️
背が高い草を刈るときはこれがベストかなと思います。
一方、女将は草木や花々のお手入れ🌻
宿には、あじさい、ギボウシ、マツバギク、サルビアが咲いています🌺
今シーズンは新たに芝桜、ベゴニアを植えました👏
植木の剪定も今では手慣れたもので、武器(マキタのヘッジトリマ)をぶんまわして(使いこなして)います⚔️
全国的な猛暑は猿ヶ京も同様。
朝晩は多少過ごしやすくなりますが、日中は軽く30度を超えてくるので、熱中症対策は必須です💦
とにかくムリせず、できる範囲のことを、楽しみながらやっていきます😅