BLOG

冬支度が完了しました

2023年12月16日

BLOG

谷川岳の山頂に雪雲、

朝の道路は霜が降りて日中に雪虫が飛び始め、

無数の星が見られるようになる頃。

お隣に住んでる、猿軍団やニホンカモシカ達は厳しい冬を生き抜くために、たくさんエサを蓄え、チビ猿は駆けまわり体力をつけ、毛がふわふわの冬仕様に。

いよいよ猿ヶ京も冬本番です。

あんこの大好きな雪の季節☃️

今か今かと一面の銀世界を待ちわびているようです❄️

しかーし、冬本番を迎えるまでにやらなければいけないことがあります💦

面倒だけど、やっておかないと後で大変な目にあうのです👎

ヘタすると、諭吉さん何枚あっても足くなる大事件に発展します👛💴🛠️

まずは落ち葉掃除。

ただ集めて捨てるだけ!といってしまえば簡単ですが、広~い範囲をやるのは想像以上に重労働で体力を激しく消耗します。

女将の顔もぐったりしてるような😑

暖炉は溜まった煤(すす)を取り除きます🔥

古い暖炉なので、やさしく愛情を込めて❣️

灰は再利用。

水で解いて裏庭に撒くと、虫予防に(それでも出てきますが?)

また、春に採れるわらびのアク抜き用として活用します👍

続いて客室。

リビングのテーブルをこたつにチェンジ。

さらに水道まわりもチェックします。

実はコレが一番だいじ❗️❗️

水道管跳ねたらほんと大惨事なので、凍結防止ヒーターが作動してるかしっかり確認(それでも昨年やってしまいました…)

ひとまずこれで冬支度は🆗

お客様が笑顔で気持ちよく過ごしていただける準備が整いました😊


アーカイブ

お客様のお迎え準備 〜夏〜

2025年07月14日

ガルニヴィレッジで迎える5度目の夏☀️ 夏の恒例行事といえば、草刈り☘…

ニュース映像を提供しました

2025年07月12日

関東の広い範囲に記録的大雨をもたらし、各地で被害があった7月10日。 猿ヶ京温泉もなかなかの大雨でした。 #雷雨 #風強…

わんこと参加できるSUPレース

2025年07月01日

GoProが主催している Water Games Minakamiが、5月の24日・25日に開催されました。 赤谷湖では…

【わんこと楽しめるおすすめの散歩コース】榛名山周辺

2025年06月20日

久しぶりの、わんこと散歩動画。 今回は上毛三山制覇の旅(って言っても散歩ですけど)第一弾、榛名山周辺です &#…

猿ヶ京で5度目の春

2025年05月08日

最後の悪あがきみたいな季節外れの雪もようやく溶け、春の足音が聞こえ始めた猿ヶ京。 町内の神社では、昔から続く豊作を祝う春…