BLOG

ヘリコプター遊覧飛行

はっきりって、最高過ぎました❗️❗️❗️

急な宿泊キャンセルが入り、ぽっかりスケジュールが空いてしまった日曜日😱

だったら「ちょっとヘリコプター乗ってみない!?」といつもの勢いにまかせ、スペースアビエーション株式会社さま主催、みなかみ町観光協会が後援のみなかみ紅葉ヘリコプター遊覧飛行に行ってきました。

館主はヘリスキーや東京遊覧散歩を経験していますが、女将はヘリコプター初体験。

さてどんな「キャァあああぁぁ!!!」が飛び出すのでしょうか🤪

会場の月夜野ヘリポートに着くと。。。

なめてました。ハッキリ言って、行ったらすぐに乗れるもんだと思ってました。

受付に長い人の列😅

今年は飛行日程の2日間とも天候に恵まれ、昨年よりも多くの方が乗りに来てるそうです☀️

目の前を頻繁に行ったりきたりしているヘリコプターを、羨ましそうに眺めつつ…

電動バイクに試乗させてもらいつつ、待つこと2時間🕰️

ようやく順番が巡ってきました。

隠そうにも隠しきれない、不安と期待が入り混じったニヤニヤ顔🤣

いよいよです🚁

館主は迷いなく操縦士の隣に座らせてもらい、女将は後部座席へ。

徐々にプロペラの回転数が上がり、ふわーッと浮き上がり、あっという間に地上の人が豆粒に。

「下界から見上げるが良い😝」と女将が一言(怖っっっw)

操縦士さんから、「今日の天気だと赤城山上空を飛んだ方が景色が良いですよ」と親切にアドバイスをいただきましたが、選べるのなら迷いはありません。

「赤谷湖 – ガルニヴィレッジ 上空旋回 – 谷川岳に行ってほしい❗️」とリクエストしたら、なんと🆗✌️

まずは猿ヶ京温泉方面に向かい、あっという間に赤谷湖上空。

そしてガルニヴィレッジ上空旋回。

気づくはずもないあんこのいる建物を眼下に「あんこはお利口に留守番してるかな?」…

Googleマップでは何度も見ていた航空画像なんか比にならないくらい、実際に自分の目で上空から見た宿と猿ヶ京の景観は感動的でした。

続いて谷川岳へ🚁

ガルニヴィレッジからは車で約50分かかるのに、ヘリコプターだとわずか5分。

この日の谷川岳上空は天候が悪く、雨が窓にぶつかり、気流の関係で大きく上下左右にゆられ少々怖さと戦っていましたが、目の前には大きな虹が🌈

飛行角度を変え虹を上から見下ろすことも出来ました👀

何回も言います、最高です❗️❗️❗️

先日歩いた一ノ倉沢のコースも見ながら、谷川岳を周回。

ここですでに15分経過、残念ながらもう戻る時間です。

谷川岳を背にし水上駅上空まで戻ると、急に晴れ間が🌤️

山の上と下での天気はこうも違うのかと実感しました。

20分のフライトはあっという間でしたが、とても楽しく、本当に良い経験になったと思います。

飛行歴10年28歳のイケメン操縦士さんありがとうございました。

機会があればまた乗ってみたい遊覧飛行体験でした。

*そろそろ、みなかみ町観光大使に任命してくれないかな😇


アーカイブ

【わんこと楽しめるおすすめ散歩コース】谷川岳・一ノ倉沢

2023年10月29日

10月末の平日、猿ヶ京の山々もだいぶ色付いてきたということで、天気も良かったので行ってきました! 谷川岳 一の倉沢へ&#…

【わんこと楽しめるおすすめ散歩コース】苗場ドラゴンドラ

2023年10月21日

夏バテ気味だったのも、もう1カ月も前☀️ 少し前まで暑かったのに、猿ヶ京温泉周辺は秋らしく色…

ロケハンソロツーリング

2023年10月06日

一年で一番忙しい夏が過ぎ、紅葉シーズンまでの束の間の休日 晴天☀️ 少しゆっくり目の朝食&#…

猿ヶ京は夏から秋へ

2023年09月06日

一年で最も忙しい夏も、気がつけばあっという間に終わろうとしてます。 皆様の夏はいかがでしたか⁉࿠…

梅干し作り

2023年08月08日

初夏の恒例行事となっている梅干し作り✌️ 出来上がるまでに1か月以上と手間がかかりますが、や…